職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 GMコース(総合職)※24卒のみ募集中
GMコース(総合職)※24卒のみ募集中
No.305046 本選考 / パートナー面談の体験談
24年卒 GMコース(総合職)※24卒のみ募集中
GMコース(総合職)※24卒のみ募集中
24年卒
パートナー面談
>
本選考
明治大学 | 文系
2023年3月
パートナー面談
2023年3月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅シニアマネージャー
会場到着から選考終了までの流れ
zoomにて実施
質問内容
・債券と株のどっちがやりたい?
→なぜ債券がやりたいの?
・トレーダーとセールス、ストラクチャーのどれがやりたい?
→なぜトレーダーなの?
・なぜMUMSを志望しているのか、なぜ同業他社ではないのか
雰囲気
ややカジュアルだが、鋭い質問も飛ぶ
注意した点・感想
この辺りから選考味を感じていた。
とはいえ社員の方は非常に気さくで、当時ホットな話題だった「クレディスイスの破綻」について、非常に楽しそうに語ってくださった。
また前述した通り、同業他社と並行で受けていたため、他の学生よりも単純に試行回数が多く刺さる回答ができたと考えている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ