職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 専門エントリー(財務・法務)※ドコモグループにて採用
専門エントリー(財務・法務)※ドコモグループにて採用
No.281567 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 専門エントリー(財務・法務)※ドコモグループにて採用
専門エントリー(財務・法務)※ドコモグループにて採用
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2022年2月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
NTTコミュニケーションズを志望する理由を教えてください
ICT技術を用いて、「◯◯な仕事がしたい」と考えるからだ。私は、中学高校時代を◯◯で過ごした際に、教育格差や機会の格差などを感じることが多くあった。このような格差をはじめとする社会課題を解決し、より良い社会を築いていくためには、貴グループの目指すSmart Worldの実現が必要不可欠だと考え...
NTTコミュニケーションズでそのポストを志望する理由や、そのポストで実現したいことを教えてください。
◯◯として、Smart Worldの実現に向けて、◯◯な観点から貴社の挑戦を支えたいと考える。
貴社は変化の大きなICT業界で、幅広い顧客基盤やグローバル拠点を有しており、◯◯が多く存在する。このように幅広く事業を展開するということは、多くの◯◯を背負うことが不可避であると考える。貴社の技術...
学生時代に特に頑張った経験について教えてください。また、その中であなたの強みが発揮されたエピソードを教えてください。
サークルの◯◯として会員10名を巻き込み、サークル史上初の「◯◯」に取り組んだことだ。今年は感染症の影響で◯◯が増加した。そのため、来年以降の後輩のためにも、◯◯を構築すべきだと考えた。困難であったのは交渉だ。限られた時間で◯◯の魅力を伝えることが課題であった。そこで、以下の点を意識して交渉に...
各質問項目で注意した点
自分の強みと今後の希望する職がどのように結びつくかを簡潔に書けるようにした。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信freeeビジネス職
-
IT・通信USEN-NEXT GROUP営業・企画コース
-
IT・通信オプト総合職※現在募集なし
-
IT・通信伊藤忠テクノソリューションズ営業 ※現在募集なし
-
IT・通信アイスタイル総合職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門