職種別の選考対策
年次:
25年卒 金融エキスパートコース
金融エキスパートコース
No.384454 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 金融エキスパートコース
金融エキスパートコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 11月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 主に4人、フィードバックの際には増えた |
参加学生数 | 覚えていない |
参加学生の属性 | 属性はばらばら |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
サステナブルに関するワークに取り組むインターンシップに参加した。とある企業について、サステナブルの観点から分析を行う。その後、その企業においてどのようなことを改善していくべきか、提案内容を考えていく。
ワークの具体的な手順
ワークに必要な事前知識を身につけるための講義→グループワークとフィードバックの繰り返し→グループ発表
インターンの感想・注意した点
インターンシップではあるが、社員の方々がときどきグループルームに入室してきていたため、気を抜かないようにした。このインターンシップにどれだけの選考要素があるかは正直わからないが、参加者の全員が早期選考に参加する権利を手に入れることができる。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップの最後の日に、パネルディスカッションがあり、そこで様々なことを聞くことができた。また、課題について社員の方々から直接フィードバックをいただから機会が複数あった。ここまで社員の方と関わりの多いインターンは初めてだった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
あまり知らない会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
少数精鋭の規模ながら全国展開のビジネスモデルをもち、ストラクチャードファイナンスに強みを持つ会社。社員の方々は全体的に穏やか。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融ソニー銀行総合職
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融千葉銀行総合職 / エリア総合職(オープンコース)