職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 ストラクチャードファイナンスコース
ストラクチャードファイナンスコース
No.240199 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 ストラクチャードファイナンスコース
ストラクチャードファイナンスコース
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年12月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン(ZOOM) |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 1チームあたり5名、全6チーム |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | MARCH以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空の新規洋上風力発電案件において、取引先企業が事業を入札できるよう、プロジェクトファイナンスを組成せよ。与えられた条件をもとに、事業計画や考え得るリスクまで明示し、それらに対する対処法を発表すること。
ワークの具体的な手順
特定のセルを入力すると条件が変化するエクセルシートが事前に送付される。与えられた条件をもとに、基準値や要件を満たすことを意識しながらシートの数値をいじり、最適な条件のファイナンスを組成できるようにした。
インターンの感想・注意した点
初日のワーク開始前に、ストラクチャードファイナンスにおいて重要な点や特徴的な用語についての説明があるが、それらを聞いても分からない部分が初めは多かった。そのため、更に勉強を繰り返して知識を増強する必要があった。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員は定期的に巡回してくるが、基本的に質問はできない。1日につき質問可能な時間帯があらかじめ決められているため、ここで他チームの前で質問する必要がある。
4日間だが、働き方の自由度を体験して欲しいという名目のもと、2・3日目は各自の予定に合わせて出席しなくてもよいとされた。したがって、交流は...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
銀行員にありがちなお堅い雰囲気。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
フランクな人が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
金融ソニー銀行総合職
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融大同生命保険全国型
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融千葉銀行総合職 / エリア総合職(オープンコース)