![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 金融エキスパートコース
金融エキスパートコース
No.105491 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 11月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイナビで提出 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
OpenES 自己PR
私の強みは、逆境をはねのける力です。私は○○部に所属しておりレギュラーとして試合に出場し続けたいと考えていました。○年生まで決められた練習をこなすだけになっており、試合の出場機会を得ることができませんでした。私の感覚では試合に出場できると感じていたが、監督の評価は違いがあり出場できていないのだ...
OpenES 学生時代頑張ったこと
私は○○部の活動に注力した。特に私自身に合った練習メニューの考案に最も力を入れた。○年生までは工夫をせずに、チームで決められた練習をこなすだけになっていたが、試合に出場して活躍したいと考えていた。○年生の秋になり、試合に出場するためにチームの状況を客観的に見た。気づいたことをノートに書き、チー...
OpenES 学業で力を入れたこと
○○学をゼミで専攻しており、メディアと観光の関係性、国際的な事象である観光がSNS・クチコミやテレビなどのメディアによってどのような変化があったのか研究した。○○などを例に、SNSを利用して観光場所を決めるという人の増加や、クチコミの評価によってホテルを決めるというような人が増加していることを...
熱意や意気込み、学びたいことなど
私が今回のインターンシップに参加したいと考えているのは、金融業界に興味を持っているからです。銀行はお金を動かす金融の専門的な機関であり、個人のみでなく企業自体が様々な挑戦をする際に社会への貢献度が高いと考えています。そのなかで銀行でしかできないこと、業務内容を学ぼうと考えています。まだ私は銀行...
各質問項目で注意した点
わかりやすく簡潔にまとめた。インターンに参加することで得られることがどんなことなのかも意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融ソニー銀行総合職
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融大同生命保険全国型
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融きらぼし銀行総合職