職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 金融エキスパートコース
金融エキスパートコース
No.20756 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 金融エキスパートコース
金融エキスパートコース
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 4次選考通過 |
---|
◆就職先を選ぶ基準(400文字以下)
私は自らの人間力で勝負していきたいという想いがあることから、お客様と長期的な信頼関係を築き、社会や人に貢献できるかを基準としています。さらに、社会貢献性の高さだけでなく、お客様に対してどういったアプローチをしているのかを確認しています。企業や商品自体の力だけに頼ることなく、私自身成長し、若手の...
◆あなたが最も大きな失敗経験を教えて下さい。また、その経験から得たもの、それを社会でどう活かしたいかをお書き下さい(400文字以下)
私はサークルの副会長を務め、学園祭では屋台の責任者となり、屋台作りや発注・調理を考え、運営に挑戦しました。しかし、「◯万円以上の黒字」という漠然とした目標を設定し、具体的な計画を立てなかったため、当初売上が伸びず、組織全体の士気を下げる失態を犯してしまいました。そこで私は立場や考えが異なるメン...
◆自己PR(400文字以下)
私の強みは「常に相手の立場に立ち、行動し続けられること」です。それはアルバイト先で、新人研修を改革した場面でも現れています。アルバイト先の飲食店では、新人が定着せず1ヵ月以内に辞めていく状況が続いていました。そこで、私は自分が新人であった時の気持ちを回顧し、従来の、全員に対しマニュアル通りに行...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職
-
金融AIGグループ損害サービス部門(保険金支払い担当)
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース