職種別の選考対策
年次:

20年卒 ビジネスコンサルタント
ビジネスコンサルタント
No.44812 本選考 / リクルーター面談の体験談
20年卒 ビジネスコンサルタント
ビジネスコンサルタント
20年卒
リクルーター面談
>
本選考
明治大学 | 文系
2018年1月中旬
リクルーター面談
2018年1月中旬
会場 | 自宅 |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
人事による電話面談を最終選考前に組まれる。
最終選考を受ける全員が対象であると推測される。
会場到着から選考終了までの流れ
電話面談なので電話を待つ形をとる。
質問内容
質問と連絡事項が半々であった。
質問
ほかの志望企業とそれに対する選考の進み具合。
志望度の確認。
連絡事項
いままでの選考についてのフィードバック。
最終選考で問われる素養について。
逆質問はあるか。
雰囲気
和やか。
注意した点・感想
人事面談なのでそこまで注意することはなかったが、最終選考前ということで必要な情報を得られるように努力した。また、志望度に関する確認等が行われたので、第一志望であることを伝えられるよう努力した。この面談に選考要素はないと推測する。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2018年11月下旬
グループディスカッション(GD)
2018年11月下旬
WEBテスト
2018年12月上旬
二次選考
2019年1月上旬
グループディスカッション(GD)
2018年1月中旬
リクルーター面談
2018年1月下旬
最終選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクYCP Solidianceアソシエイト
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント