職種別の選考対策
年次:
24年卒 公共経営コンサルタント
公共経営コンサルタント
No.234773 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 公共経営コンサルタント
公共経営コンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。
◯◯の有志◯人で出場した◯◯大会で準優勝に導いたことだ。当初は、他の大会で準優勝に終わった悔しさから優勝を目標としていた。しかしチームは優勝を目指す環境にはなかった。その原因をコミュニケーション不足と、それに伴う議論の停滞だと考えた。前者に関して、初めに自分の優勝という目標を皆に共有した。皆が...
なたが一番苦労した場面と、それをどう乗り越えたのかを教えてください。 ※入学試験を除く、大学入学以降の経験。
ゼミの後輩が出場した◯◯で、後輩の育成に苦労した。私のゼミでは入会から2ヶ月程の短い期間で、他チームが数ヶ月かけて準備する大会に出場する。そのため、◯◯を全く知らない後輩から短い期間でやる気を引き出し、さらに◯◯の知識とノウハウを仕込むという先輩の役割があった。しかし同期が一方的な指導をしたり...
公共経営コンサルタントコースで入社後に実現したいことと、それを実現する場として、当社を志望する理由を教えてください。
公共経営コンサルタントとして、社会全体に大きな影響を与えられるようになりたい。この夢の実現の場として貴社を選ぶ理由は二つある。一つ目に日本発のコンサルティングファームである貴社こそが、日本の地域が抱える課題の解決と、低下しつつある日本のプレゼンス向上という点に関してより貢献出来ると感じるからだ...
公共経営コンサルタントコースの領域(中央省庁や地方自治体、独立行政法人、文教、医療機関など)において、大学時代何を学んできたのか、そしてそれをコンサルティングビジネスにどう活かしていきたいのかを記入してください。
ゼミにおける◯◯と◯◯の学習を通して、国や民間、ベンチャー企業、NGO、独立行政法人といった様々な関係者の視点から法律の分析を行なってきた。いずれの法律分野も、特に◯◯では、従来の法律と違って企業や非政府団体がその分野の発展の片棒を担っているという側面を有している。公共経営コンサルティングビジ...
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクYCP Solidianceアソシエイト