職種別の選考対策
年次:
24年卒 公共経営コンサルタント
公共経営コンサルタント
No.228247 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 公共経営コンサルタント
公共経営コンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。(全角200文字以上400文字以内)
ゼミの班活動が挙げられる。活動の中で、大学近辺で犯罪が数多く発生し、高止まりであることを知った。これに対し私は、地域に赴いて住民に話を聞き、◯◯と◯◯が犯罪発生の原因だと考えた。そして私は、直接住民間で交流できる地域イベントの開催を決め 、2つのことに取り組んだ。まず班員に対し、このイベント活...
あなたが一番苦労した場面と、それをどう乗り越えたのかを教えてください。(全角200文字以上400文字以内)
予備校でのアルバイトで、◯◯に苦労した。当時生徒指導部門のリーダーだった私は、その原因を◯◯による◯◯にあると考え、これまでスタッフ全体に働きかける経験がなかったが、彼らの意識改革のため2つのことに挑戦した。まず私が率先して生徒指導の熱を行動で示した。1か月毎日校舎に行き、全100人の生徒と接...
公共経営コンサルタントコースで入社後に実現したいことと、それを実現する場として、当社を志望する理由を教えてください。(全角200文字以上400文字以内)
首都一極集中の状況を打開し、地方創生を実現したい。ゼミの班活動で、ある地域で犯罪が多く発生する要因が、◯◯と考え、◯◯を行った。試行錯誤しつつ準備を重ねた結果、住民◯◯人以上が参加するものとなった。その後、防犯パトロールの規模拡大など地域交流が促進され該地域に活気が戻った際、やりがいを感じこの...
公共経営コンサルタントコースの領域(中央省庁や地方自治体、独立行政法人、文教、医療機関など)において、大学時代何を学んできたのか、そしてそれをコンサルティングビジネスにどう活かしていきたいのかを記入してください。(全角200文字以上400文字以内)
◯学部において、◯◯などの行政に関連する法律や、◯◯など行政の組織に関する科目を2年次以降学習した。またゼミでは、◯◯をテーマに活動した。具体的には、大学付近の地域に赴いた数多くの課外活動の実施や、警察署や市役所の方との交流し現場の課題を把握し、実際に大学付近の地域に何度も赴き数多くの課外活動...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント