職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
東京地下鉄の総合職に興味を持ったきっかけ
私鉄大手
東京地下鉄の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
ワークライフバランスをとって仕事話したいと考えていたため、鉄道やメーカー、エネルギーを中心に就職活動を進めていました。鉄道では他に、京王電鉄を受けていました。JRを受けなかった理由は転勤が嫌だっ...
選考の感想
同業他社と比較して東京地下鉄の総合職の選考で重要視されたと感じること
鉄道で他に受けたのは京王電鉄のみなので、正直比較はできません。重要視されたと感じるのは、総合職としてどのように周りを巻き込む事が出来るのか。と言う点です。総合職は全社員の中の数パーしか居ないため...
他社と比べた際の東京地下鉄の総合職の魅力
都心を網羅しているため、影響力を持って仕事ができる点
東京地下鉄の総合職の選考で工夫したこと
具体的に、メトロに入社してからどのようなキャリアを描き、何がやりたいのかをしっかり考えました。面接では二次と最終で深掘りされたため、なぜその事業に携わりたいのか、などはしっかりと言えるようにして...
東京地下鉄の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問
東京地下鉄の総合職を受ける後輩へのメッセージ
インターンやOB訪問などをしっかり行い、メトロについてしっかり理解を深めましょう。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。