職種別の選考対策
年次:
22年卒 エリアコース(総合職)
エリアコース(総合職)
No.147937 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 エリアコース(総合職)
エリアコース(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年2月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で2人 |
参加学生数 | 30名程度 |
参加学生の属性 | 特に相関なし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
レストラン「MARINE'S DINING」の潜在リスクを洗い出せ !! 〜「MARINE'S DINING」高田オーナーに急成長の要因を聞く〜
保険会社として、企業のリスク分析やそれに対しての提案を行う。
ワークの具体的な手順
企業説明→グループワーク→発表
インターンの感想・注意した点
二日間ともグループワークだったため、いかに良好な関係を築けるかが大切になってくると思いました。また、特に二日目には、自動車事故の過失の割合を計算する機会があり、理系として力が発揮できるよう貢献しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
お昼ご飯はzoomから退出し、各自でお昼を食べる形式だったため、特に参加者との交流はありませんでした。社員の方とは、座談会の時間が設けられていたため、そこで業務に関する質問や社風について、疑問をぶつけることができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
地方ということで、業務が地方企業にのみ固定されるものだと思っていました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
地方のエリア採用においても、グローバルに働くことはでき、エリアの拡大もできるため、業務の大きな差は無いということを知りました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融シティグループマーケッツ
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融SMBC日興証券総合部門
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)
-
金融国際協力銀行(JBIC)総合職