職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 グローバルコース(総合職)
グローバルコース(総合職)
No.14955 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 グローバルコース(総合職)
グローバルコース(総合職)
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2017年2017年7月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何ですか?役割、人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください。
私は、◯◯サークル会計係リーダーの仕事に力を入れました。そのサークルは100人規模、200万円以上の運営資金を有するものだったので、会費集金や武具投資、資金増など責任の重い仕事でしたが、役員と協力し、全うできました。大学当局とも交渉し、補助金10万円の獲得し、年間20万円の資金増に成功しました。
その取り組みの中で気付いたことを自由にお書きください。
1つ目は、適切な役割分担です。私は会計係リーダーだったので、役員を指揮する立場でしたが、最初は仕事を1人で抱え込むことや、適切に役員分担出来ないなど、作業効率がしばしば落ちてしまいました。この時ほど「適材適所」「困難は分割せよ」などの言葉が身に染みたことはありません。2つ目は、情報共有です。情...
各質問項目で注意した点
定量的に伝えることに注意した
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。