職種別の選考対策
年次:
26年卒 グローバル・マーケッツ部門
グローバル・マーケッツ部門
No.277474 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
26年卒 グローバル・マーケッツ部門
グローバル・マーケッツ部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
Global Markets Courseを希望する理由をお書きください。(300文字)
企業情報や市場環境を予測し、最適な判断を下すという責任ある仕事に強く好奇心を抱き、貴社での業務を体感したいからだ。多様な変数が複雑にかけ合わさった結果である市場動向を適切に見極め、顧客の投資需要に応えるトレーディング業務は、自分の働きが結果に紐づいているという点と、自分の価値がダイレクトに顧客...
大学生活において注力したことを2つ挙げ、その内容を具体的に教えてください。(300文字)
一つ目は○○でのアルバイトである。その中で、バイトリーダーとして接客改善に取り組んだ。接客による顧客体験に課題があると考え、スタッフ全体で意識的にお客様への働きかけを行うことを目指した。体験価値を向上させ、リピート客を増加させることができた。二つ目は研究活動である。私は○○について研究している...
「SMBCグループ人財ポリシー」では、社員に求めるものとして「チームワーク」、「プロフェッショナル」、「挑戦」の3つを定めています。上記の3つから1つ選び、今までの人生において最も注力してきたことをお書きください。またその具体的なエピソードを教えてください。(300文字)
挑戦を行ってきた。私は高専1年から社会人団体で○○を行っていたが、受動的な学びが多く主体的にプレーできていないことを課題と捉え、2点の挑戦を行った。1点目は、能動的に学ぶ機会を増やしたことである。学生大会への出場を志し、チームを作るため大学の練習に通った。そして幾度もの練習の末にチームを結成し...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ