職種別の選考対策
年次:
24年卒 クオンツ部門
クオンツ部門
No.246622 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 クオンツ部門
クオンツ部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
あなたが所属する大学(大学院)において、どのような勉強(研究)をしていたのか400字以内で記述してください。
私が大学・大学院で学習してきたのは会計・公認会計士資格の勉強です。
大学在学時、私は◯◯先生担当の税法ゼミ(法人税法)に所属しておりました。そこで、ディベート大会に出場し、◯回生の時には大会で優勝することができました。 当時、税法ゼミを希望した理由は、学習を始めていた会計の学習及び公認会計士...
SMBC日興証券クオンツインターンシップへの参加を志望する理由を400文字以内で教えてください。
私が貴社のクオンツインターンシップへの参加を志望する理由は、御社の業務は私の能力を活かすことができると考え、興味を持ったからです。私は、大学・大学院で会計について学習してきました。貴社で働く中で、お客様にアドバイス・助言を求められたりする場面があるかと思います。こういった場面で財務諸表を正確に...
あなたがこれまでチームの一員として取り組み、成果を出した経験について具体的に記述して下さい。 (200文字以下)
私は高校時代に野球部に所属しておりました。私が高校2年生の秋の目標は◯◯県内でベスト4に入ることでした。しかし、◯◯県には何校もの強豪校があり、ベスト4は難しい目標でした。そこで、チーム全員で、「今、私たちに足りないもの」を議論し、自分たちの弱点を共有してから練習に臨みました。また、定期的にチ...
2022年の政治・経済関連ニュースを取り上げ、当該ニュースが日本経済に与える影響についてご自身の考えを述べて下さい。 (300文字以下)
私が2022年のニュースで関心を抱いたのは、物価高高騰である。ロシアによるウクライナ侵攻により、原材料が高騰し、歴史的なインフレが日本経済を襲った。日本は長らく実質賃金が伸び悩んでおり、物価高の上昇は消費者に大きな影響を受けた。コスト・プッシュインフレを放置すれば、国内の需要は下がり続け、経済...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ