職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合部門
総合部門
No.274743 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合部門
総合部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チーム8人が2チーム |
参加学生数 | 16人 |
参加学生の属性 | 旧帝大、早慶上理 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
法人営業、個人営業、法人の資産運営、会社経営など幅広く行う。
初めて会う人に営業をかけて、親交が深まったため他の仕事も任せてもらえるようになるという設定であった。各ワークの間にも自分の家族に進める銘柄を選ぶといった小ワークがある。
ワークの具体的な手順
テーマ紹介→グループワーク→発表
インターンの感想・注意した点
自身が参加した中では学歴の平均が高い方であり(旧帝大、早慶上理のみでそれ未満はなし)優秀な人が多かった。株式投資の経験の有無で活躍度が違うように感じた。しかし、株式投資の経験がない人でも議事録を作る、発表するなどして他の部分で活躍していた。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方は2人のみ参加している。各ワークの終了時にフィードバックを行ってくれるため、次のワークの際により成長に繋げることができる。学生同志のやりとりはグルールプワークが中心であり、アイスブレイクの時間のは少なかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ガツガツした人が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ガツガツしつつも強かさを備えているイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ