職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合部門
総合部門
No.237914 本選考 / エキスパートチャレンジの体験談
23年卒 総合部門
総合部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エキスパートチャレンジ
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
2021年12月
エキスパートチャレンジ
2021年12月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1日 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 10人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
5つの中から業界、企業を選択し、2050年の日本の未来を見据えた提案を行うワークであった。5人程のグループで1日でグループワークを行い、発表資料を作成、最終的には10分程の発表をする。その後社員の方から、フィードバックをいただける。
ワークの具体的な手順
お昼休憩の時間も各グループの判断で任されていた。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
2050年の日本を見据えた提案ということで、少し先のことではなく、長期的な目線で考えることを意識した。また、ワークの発表では、資料の内容を簡潔に、データやグラフを用いることも意識して資料作成を行った。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
懇親会の有無と選考への影響
参加者にのみ後日面談の案内がくる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2021年11月
オープンジョブ
2021年11月下旬
アドバンスミーティング
2021年12月
エキスパートチャレンジ
2022年1月
WEBテスト
2022年1月
エクストラミーティング
2022年3月
WEBテスト
2022年3月中旬
人事面談
2022年4月初旬
人事面談
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ