職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合部門
総合部門
No.50189 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 総合部門
総合部門
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
自分の長所、短所を含めて自己PRしてください。
私の長所は意志の強さです。例えば大学受験においては、第一志望に向かって学習を進めている過程で、合格したいという思いを持ち続けることができました。しかしそれ以上に長所を発揮したのは、学校に行き続けたことです。当時、同級生のほとんどが「学校の授業は無駄だ」と言い張り欠席を続けていました。その考えに...
理想の社会人像
専門性の高さでお客様に貢献できる人材になることです。その上で、私の考える専門性については2つの意味があります。1つ目は知識面での専門性です。特に証券業界では、お客様のお役に立つために広範な知識は不可欠だと感じています。2つ目は、聞く力です。コミュニケーションを通じてお客様を知ることで、それに沿...
SMBC日興証券およびクラスⅡAコース総合部門を志望する理由を教えてください。
貴社の姿勢に魅力を感じ、入社を志望します。私は大学受験や塾講師のアルバイトを通じて、高い目標を掲げることの重要性を体感しており、本邦No1を目指す貴社の考え方に大きく合致すると考えています。また支店訪問やインターンシップ、更にはセミナーなどに参加させて頂いた時に、自分の疑問点に対してとても親身...
大学生活の中で、最も力を注いだことをお書きください。
個別指導塾のアルバイトで、特に他の講師が持つことのない専門的なカリキュラムの指導に力を入れています。その最たる例が昨年担当した高校3年生の世界史の授業です。内容は進路が決まる試験の対策であり、非常に難しい挑戦でした。そのような状況の中でも最大限効果を上げるために、試験対策の教材を自分で作り上げ...
この投稿は35人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ