職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合部門
総合部門
No.46175 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 総合部門
総合部門
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
早稲田大学大学院 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学生活で最も注力したこと
私は大学◯◯部チームキャプテンとして部内変革に尽力しました。私は部の体制に問題があると感じました。チーム間の壁や理不尽な上下関係、部員が応援に来ない状態があったため、チームとしての目的、目標の設定、5チームそれぞれのキャプテン選定、全部員による月毎目標設定ミーティング、縦割り型のグループによる...
長所、短所
私の長所はポジティブ思考です。16年間の◯◯人生で何度も壁に当たりました。しかし、壁を乗り越えたら必ず成長できる、成長の先には必ず成功が待っていることをいつも心がけ、どんな状況でも前向きに努力することを大切にしています。
短所は負けず嫌いな性格なため、他人に対して勝手にライバル意識を抱きやす...
Aコース総合部門の志望理由
私は金融のプロフェッショナルを目指しています。そのためには全国の地域特性を知ることやお客様と関わりを持つ中で、プロフェッショナルになるための知見を得るために志望いたしました。
証券営業は無形でリスクがある商品を扱う為、「信頼」が大切になってきます。お客様の重要な資産を扱うため、本気で向き合い...
理想とする社会人像
私は「世の中の人々にポジティブな影響を与える社会人」になりたいと考えています。私の行動、言葉、生き様によって、世の中の人々の人生が良い方向へと変わってくれるようになるのが理想です。そのためには、日々の自己研鑽や周りの人からの信用は欠かせません。これまでの人生はたくさんの人々にポジティブな影響を...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ