職種別の選考対策
年次:
19年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
No.37613 本選考 / 二次面接の体験談
19年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
二次面接
>
本選考
早稲田大学大学院 | 理系
2018年2月上旬
二次面接
2018年2月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 一時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
AS,VP
会場到着から選考終了までの流れ
受付を済ませ、面接会場に案内される。
質問内容
一次面接とほぼ同じ
自己紹介(英語で)
2桁かける2桁の計算
志望動機
なぜ投資銀行なのか
なぜ日系投資銀行なのか
なぜSMBC日興なのか
激務にも耐えられるのか
英語はできるか
どんな業界に興味があるのか
強み
弱み
夏のインターンではどんな感想を持ったか
逆質問
雰囲気
一次面接と比べると厳しい雰囲気
注意した点・感想
一次面接質問内容はおおまか想定どおりである。
英語に関しては流暢さももちろんだが、しっかり自信を持ってしゃべろうとする姿勢が重要である。
自己紹介、強みなどは事前に英語で話せるように準備をすることが有効であると感じた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融シティグループマーケッツ
-
金融国際協力銀行(JBIC)総合職
-
金融クレディ・スイス証券債券部門