職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合部門
総合部門
No.22659 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 総合部門
総合部門
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 4月2日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
学生生活の学業で、最も力を注いだことをお書きください。(160字以内)
◯◯ゼミでの活動です。私は「日本を経済面からより良い国にしたい」という考えから、「◯◯」について研究しています。企業の不正のメカニズム、投資家の反応を解明することで、正しい企業運営の仕方を考察しています。3年次の中間発表では、分析の観点や発表スキルが教授やゼミ生に高く評価されました。
学生生活で、学業以外に最も力を注いだことをお書きください。(160字以内)
◯◯部での◯◯業務です。これまでは、おざなりな日程作成によってイベントの中身に割く時間が取れず、集客や満足度が少なくなっており、部活の規模も縮小していました。そこで、仲間と協力し後輩が有意義に活動できる環境を整備しました。結果、学祭の集客は前年度の◯◯倍の◯◯人、新入部員は2倍となる◯◯人を達...
自分の長所、短所を含めて自己PRしてください。(260字以内)
私の長所は「把握し、提案すること」に長けている点です。所属している◯◯部の後輩が伸び悩んでいる時、表面からは読み取れない相手の心情を話し方や様子から察し、それを言語化して引き出すことで具体的な練習方法を提案し、指導に役立てました。一方で、私の短所は「必要以上に他者からの評価を気にしてしまう」こ...
SMBC日興証券および応募部門を志望する理由を教えてください。(260字以内)
私の目標は「日本を経済面からより良い国にする」ことです。このためには約1800兆円もの個人資産残高の比率を「貯蓄から資産形成」へ変えていく事が大切であると考えています。私はお客様を第一とした資産形成を銀行・証券が一体でお手伝いできる貴社に魅力を感じています。また、支店訪問をさせて頂いた際は「人...
各質問項目で注意した点
端的に回答するよう心がけた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2018年3月上旬
会社説明会「日興を知るセミナー」
2018年4月上旬
WEBテスト
2018年4月上旬
一次面接(キャリアカフェ)
2018年4月中旬
二次面接
2018年4月中旬
WEBテスト
2018年5月上旬
三次面接
2018年6月上旬
最終面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ