職種別の選考対策
年次:
21年卒 カスタマーサービスコース
カスタマーサービスコース
No.111066 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 カスタマーサービスコース
カスタマーサービスコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
誇れる実績。(30字)
◯◯人いる大学◯◯部に一般で入部し、Aにいることです。
その過程。(300字)
私は体育会◯◯部のAチームで試合に出て活躍することを目標に入部しました。しかし入部時、私は上から5番目のEチームでした。そこで私は、Aチームの選手と自分の試合中のパス成功率など計6項目を分析し、自身の長所短所、Aとの差を認識しました。私は短所を改善することがAチームへの1番の近道だと思い、短所...
志望理由。(300字)
私は、より多くの人を支え、その中で自分自身も共に成長したいという想いがあります。そこで生活に欠かせないお金を通して最も身近な機関である銀行を志望しています。中でも貴行を志望する理由は2つあります。1つ目、私は地元である関西の人々や企業を支える仕事がしたいと考えています。都市集中型銀行として、関...
趣味特技。(100字)
趣味は、海外◯◯リーグの試合観戦や読書です。どちらも新しい発見があり、知識を深めることが好きです。特技は、早起きです。高校時代からほぼ毎日5時半に起きています。
課外活動内容。(200字)
私は、体育会◯◯部に所属しています。チームとしては、「全員◯◯で日本一」という目標を掲げています。その中で私は自分自身がTOPチームで試合に出るという目標を掲げ活動しています。どちらも新たな価値をつくることを目的としており、その過程でチームとして、個人として成長するために活動しています。
ゼミ活動。(100字)
私は、◯◯学ゼミに所属しています。そこでは◯◯◯◯の裁判例やそれを用いて模擬裁判をするなどして、当時の人々の価値観や概念などを研究しています。
この投稿は112人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融ソニー銀行総合職
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融千葉銀行総合職 / エリア総合職(オープンコース)
-
金融ソニー損害保険エリア限定型損害サービス専任社員(SC社員)