職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.371382 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年2月上旬
最終面接
2024年2月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 約1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
代表取締役
人事部 部門長
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着し、受付にお声がけをすると、面接会場まで連れて行ってくださいます。
最終面接前に、人事部の方と約30分ほど話をします。
面接の雰囲気や面接官の方の特徴・性格などを教えてくださいます。
また、そこでとてもリラックスすることができました。
その後、代表取締役の方と約1時間の面接を...
質問内容
・適性検査の結果をもとに、長所や短所についての深堀り
→長所:周りに適応し、順応すること
短所:何かを最後までやり遂げることが少ないこと
特に短所について、原因や、会社に入ってからどう対処していくのかについて会話形式で答えました。
・将来のビジョン
→まず初めのうちは、現...
雰囲気
面接というより、代表取締役との1対1の会話という感じでした。
雰囲気としては以前のイベントや、面接に比べると少し厳かではありましたが、学生の話もしっかりと聞いてくださいますので、とてもやりやすいと思います。
注意した点・感想
優しくお話を聞いてくださいますが、ラフになりすぎないように。
また、とにかく普通の面接とは違い、決められた質問がなく、会話の中で代表取締役が気になったことを聞かれた印象でした。
そのため、準備も大事ですが、当日その場での対応が求められると思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
人材・教育プレセナ・ストラテジック・パートナーズ総合職
-
人材・教育エムスリーキャリア総合職