職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.377778 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 総合職
総合職
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2月下旬
最終面接
2月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長
会場到着から選考終了までの流れ
受付→電話をかけて社員さんと合流→若手とのアイスブレイク→面接→退出
質問内容
名前を言って座る(自己紹介無し)
自宅からどうやって会場まで来たのか
学生時代に創意工夫した経験
施策を行うまでの過程、工夫したこと→深堀
なぜ長期インターンを始めた?
学業で学んでいたこと
ゼミで最も得た学び→深堀
強みと弱み
弱みが出たエピソード
就活軸を3つ教えてくださ...
雰囲気
面接官は「なるほど」を無感情早口で言ってくる。かなり淡々としているが、逆にロボットと話しているようで緊張しなかった。
注意した点・感想
若手とのアイスブレイクは、一次と違い面接だととらえたほうが良い。この場で話したことが、面接官に共有されており、私は口をすべらしてしまったのを共有されて後悔した。
「就活軸を3つ教えてください」と問答無用で3つ聞いてくるので、ここは要対策。私は二つしか軸がなく、とっさに3つ目を考えて苦戦した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職
-
金融三菱HCキャピタル総合職