職種別の選考対策
年次:
24年卒 ITソリューションコンサルタント
ITソリューションコンサルタント
No.270011 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 ITソリューションコンサルタント
ITソリューションコンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
慶應義塾大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年7月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム当たり1人 |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | 高学歴多め |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ウェブアプリケーションを用いた、クライアントの業務改善案の策定.ウェブアプリケーションの利用方法は午前中の数時間を使って説明され、それを用いて、簡単なデータ分析行う.その分析をもとに課題を特定し、改善案を策定していく.
ワークの具体的な手順
会社、業務の説明 → ウェブアプリケーションの利用方法の説明 → グループでのアイスブレイク → グループワーク → 発表
インターンの感想・注意した点
論理的な思考と説明ができることは当たり前のようにしながら、協調性があることをアピールすることは特に意識した.具体的には、発言の最初に肯定から入ることが最も効果的であると思う.また、反対意見も、反対意見のように聞こえる言い方はしないことが重要である.
インターン中の参加者や社員との関わり
昼休憩時に、グループのみんなで話し、その終盤では担当の社員さんも参加してくれた.我々の質問に対して、真摯に答えてくれ、企業理解、業務理解にかなり役立った.社員の方の自信の経験談もかなり話してくれ、将来の想像をするのに役立った.
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
協調性がある.
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
協調性がある.いうべきことは言う.
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント