職種別の選考対策
年次:
22年卒 NSGビジネスコース
NSGビジネスコース
No.191470 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 NSGビジネスコース
NSGビジネスコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年10月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3時間半 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 10人ほど |
参加学生の属性 | 有名大学が多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「自分の身の回りにあり、将来的に取り組みたいと考えている問題について考えてください。」というテーマをもとにグループディスカッションを行った。その後に発・担当人事の方からのフィードバックが行われる。最後に簡単な座談会が行われ終了した。
ワークの具体的な手順
お題が与えられる→個人で解決したい問題を考える→グル―プで話し合い→発表→フィードバック
インターンの感想・注意した点
NSGグル―プにおける「構想力」とは何か、どのようにして事業を創り出していくかを学ぶことができたので良かった。また、人事の方が非常にフランクに我々就活生と接してくれたのでそこからNSGグル―プの社風が窺えた。
インターン中の参加者や社員との関わり
導入の講義形式で人事の方から一方的なインプットが行われ、その後グループワークは就活生が中心で行われた。その後のフィードバックでチーム担当の人事の方からフィードバックを頂いた。最後に簡単な座談会にて人事の方と交流をした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の挑戦を歓迎してくれる風土。自ら考え動くことが求められる。社員さんの雰囲気はフランクでカジュアルな印象。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
このインターンシップの前にスポーツビジネスのインターンシップを受けていたので特に変わらなかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職