職種別の選考対策
年次:
19年卒 グローバルスタッフ職(技術)※グローバルスタッフ職へ統合
グローバルスタッフ職(技術)※グローバルスタッフ職へ統合
No.37621 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 グローバルスタッフ職(技術)※グローバルスタッフ職へ統合
グローバルスタッフ職(技術)※グローバルスタッフ職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 11月19日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
なぜこのインターンシップに参加したいと思ったのか、志望動機を記載してください。(400文字以下)
【安心・安全な社会を支える仕事】を体感したいと考え、応募しました。大学時代、インドの旅中、交通インフラ未発達な国では、生活に大きな危険をもたらすと強く感じました。そして、日本の安全意識の高さと技術を改めて誇りに感じ、安心・安全な暮らしを世界に提供したいと考えました。そういった思いから、今夏、鉄...
ANA's Wayの5項目において、あなたが最も共感ができる項目とその理由やエピソードについて、記載してください。
【努力と挑戦】です。なぜなら、◯◯を通じて【努力と挑戦】を続けてきたからです。高校では◯◯部に所属し、週6日の練習に励みました。入部当初、周りに比べて実力が大きく劣っていましたが、選抜奪取を目標に毎日追加練習を行いました。その結果、部員から信頼を得られ、最高学年時は主務としてチームを引っ張りま...
あなたのこれまでの人生で大切にしてきたことと、これからの人生で大切にしたいことを記載してください。
人生で大切にしてきたことは【泥臭く努力する】ことです。私は、高校、大学の◯◯部、そして研究生活において、上記のモットーを実行してきました。それらの経験から、自分の可能性を決めつけずに高い目標を持ち、目標に向かって泥臭くコツコツと取り組むことで、周囲からの信頼と目標達成時の喜びを実感しました。こ...
各質問項目で注意した点
体験と思いを元に書くこと
キャッチーであること
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ