職種別の選考対策
年次:
17年卒 客室乗務職
客室乗務職
No.3926 本選考 / 最終面接(個人)の体験談
17年卒 客室乗務職
客室乗務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
17年卒
最終面接(個人)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
6月中旬
最終面接(個人)
6月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 10分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
1人は40代くらいの女性。
もう一人は50代くらいの男性
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着し、いくつかの書類に記入する時間がある。そこから、緊張をほぐすために雑談の時間があり、その後面接へと移る。
その後健康診断がある。
質問内容
①自己紹介
②ANAを志望する理由。
③具体的にANAのどのような点を気に入っているか。
④これまでに力を入れて取り組んだこと。逆質問あり
⑤アルバイトについて。逆質問あり
⑥最後に言い残したこと、または自己PR
雰囲気
終始穏やかな雰囲気。面接官の方はとにかく笑顔で話しを聞いて下さり、また質問の答えに対しても一つひとつ丁寧に反応してくださってかなり話しやすかった。
注意した点・感想
とにかくANAに入りたい、客室乗務職として働きたいという熱意を全面に出すようにした。また、自分の考え方や価値観を自分の言葉で伝えるようにした。
また、入退室から面接中の姿勢、そして笑顔は必ず絶やさないように終始徹底した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。