職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(運輸系統)
総合職(運輸系統)
No.377850 本選考 / 二次(最終)面談の体験談
25年卒 総合職(運輸系統)
総合職(運輸系統)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
二次(最終)面談
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年3月
二次(最終)面談
2024年3月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | サイレント |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部門長もしくはそれに相当する役職の方
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、20分間ほど現在の就活状況や志望度を聞かれる時間があり、その後30分ほど1対1での面接がある.
質問内容
・志望度
・学生時代に力を入れて取り組んだこと
・長所
・会社に入ってやりたいこと
・会社の良いところと悪いところ
・時事的な質問(日本の経済に関連した質問)
雰囲気
厳かな雰囲気
注意した点・感想
他の会社との迷いがあり、明確に第一志望だと言い切ることができなかったためその部分を見透かされ落ちてしまったと思います.熱意や志望度、また総合職は将来の会社経営を担う存在のため、現在および今後の会社に対して、自分なりの考えをしっかり説明できることが大切だと思います.
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。