職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職(車両・機械系統)
総合職(車両・機械系統)
No.398377 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職(車両・機械系統)
総合職(車両・機械系統)
25年卒
エントリーシート
>
本選考
名古屋工業大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2024年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
志望動機(250)
在来線の発展に貢献し、人々の生活を支えたいです。現場見学や社員の方々との交流を通じ、不断の努力により安全安定輸送を支える熱い使命感を持って働く姿に、私は魅了されました。また保守の重要性を学ぶ中で、日常生活に不可欠な在来線に関心を持ちました。私は、複数の車両・走行線図を保有する在来線には、メンテ...
◆ガクチカ+強み(550)
柔軟に考え行動する強みを活かし、家庭教師のアルバイトで営業を務め、年に100万円以上の売り上げ獲得に貢献しました。業務では各家庭を尋ね、生徒への体験授業とご家庭への利用プランの説明を行うのですが、営業はベテランの大人の方がほとんどで、自分だけ契約が全く取れず苦戦していました。その原因を探るため...
研究内容(150)
ヤモリの足裏からヒントを得た接着とはく離が可能な機構の研究です。一般に接着とはく離は相反する事象であり、両立が困難です。そこで、新規材料の柔らかさと、構造を変化させられる特性に着目しました。この新規材料を用いて、ヤモリの足裏のような構造を作製し、新たな機能の発現を目指しております。
各質問項目で注意した点
夏のインターンのESとほとんど同じであるため、全くおんなじではなく改良を加えていることが伝わるようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。