職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職(車両・機械系統)
総合職(車両・機械系統)
No.398377 本選考 / リクルーター面談の体験談
25年卒 総合職(車両・機械系統)
総合職(車両・機械系統)
25年卒
リクルーター面談
>
本選考
名古屋工業大学大学院 | 理系
2024年2月
リクルーター面談
2024年2月
会場 | カフェ |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
前回のリクルーター面談が終わり、通過者には連絡が来る
会場到着から選考終了までの流れ
待ち合わせ後、カフェに移動し面談
質問内容
Q、ESのガクチカはどのようなことを書こうとしているのか。
家庭教師の営業のアルバイトは
Q、学生だと、勉強やサークル、部活などが多いイメージだけどなぜアルバイトをガクチカにしているの?
はい、私自身1年生の頃はテニスサークルに所属しておりました。しかし、コロナの影響で活動休...
雰囲気
優しい(リクルーターの雰囲気による)
注意した点・感想
このリクルーターが直接本選考に繋がると聞いていたので、本選考のように対策を行っていった。質問をする時間があるが、単純に聞きたいことを聞くわけではなく、調べてきた内容や興味のある内容をいって、そこにつけ加える形で質問することで志望度の高さを示すようにした。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。