職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(事務系統)
総合職(事務系統)
No.390704 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職(事務系統)
総合職(事務系統)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
早稲田大学 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月17日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学校での研究・ゼミ・授業等で学んだ内容について記入してください(150字)
幼少期から学んでいた〇〇を深めたいと思い、「〇〇」について研究している。一帯一路政策が安全保障に貢献した事例を分析し、〇〇を発見した。今後はこの学びを活かし、〇〇を提唱し、分析したい。
志望動機(250字)
安全性と速さを追求し、日本を動かし続けたい。
3年間続けた〇〇で、事故や災害で鉄道が不通になった際の社会への影響の甚大さを痛感し、将来は移動の面から社会全体を支えたいと考えた。貴社は、自身も帰省の際に何度も利用した「東海道新幹線」のみならず、究極の新規事業である「リニア中央新幹線」にも挑戦し...
学生時代に最も打ち込んだこと等、自由に自己PRにしてください。(550字)
〇〇サークルの代表として【挑戦心と推進力】を発揮し、チームを躍進させた。当チームはメンバー延べ〇〇人、年間〇〇回の公演を行うチームであったが、コロナ禍で出演依頼が激減し、メンバーの熱意も減衰してしまった。
そこで、チームを活性化したいと考え代表に立候補し、二つの改革に挑戦した。一つ目は【出演...
各質問項目で注意した点
設問数が少ないため、一つの設問に自身の経験を満遍なく散りばめることを考えた。文字数も少ないため、無駄を省くことも重要であった。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。