職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(運輸系統)
総合職(運輸系統)
No.230916 インターン / 個人面接の体験談
23年卒 総合職(運輸系統)
総合職(運輸系統)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
神戸大学 | 理系
7月中旬
個人面接
7月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
約10年目の人事の方
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、開始時間まで控室で待機、その後面接官が時間になったら呼びに来て面接。
質問内容
基本的にはESの深堀。最初に志望動機を聞かれた後、学チカの深堀を15分ほど行った。そこから強み弱みや挫折経験、他社のインターンシップの応募状況を聞かれた。一般的な質問がほとんどだったが、なぜをかなり深ぼられた。
雰囲気
少し厳しい雰囲気だった。
注意した点・感想
なぜを深ぼられた際、面接官が納得できる回答ができたことが合格の要因だったと思う。論理的に、端的に答えられるかどうかが最も重要だと感じた。また、体育会の社風と聞いていたので、熱量を持って受け答えを行った。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。