職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職(運輸系統)
総合職(運輸系統)
No.200275 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職(運輸系統)
総合職(運輸系統)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大阪府立大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2021年1月12日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターンシップに応募した動機、希望コースの選択理由についてお書きください(200字以内)
「人々の当たり前を支え、更に向上させる」という私の想いを実現したく志望した。貴社は新幹線無事故記録が示すような高い安全意識でお客様を支え、リニアによる三大都市圏の一体化等で当たり前の向上にも日々貢献されていると存じている。中でも、最前線でサービスを提供しお客様に貢献する運輸系統に関心がある。輸...
研究・ゼミ(教授名・研究テーマ)等の内容、或いは大学で学んでいることについて簡潔にご記入ください(200字以内)
水や空気の流れをシミュレーションする手法について研究している。近年注目のシミュレーション手法に、◯◯の高い◯◯という手法がある。しかし◯◯は◯◯が高く、複雑な流れの予測は◯◯から困難とされている。そこで私は◯◯の◯◯を削減するための数学モデルを開発している。この研究により◯◯から利用が難しかっ...
学生時代に最も打ち込んだこと、現在打ち込んでいることなど、文章で自己PRしてください(400字以内)
私はチーム内での自身の立場から課題を見出し、解決してチームの目標達成に貢献する力に自信がある。この力は大学祭実行委員会で会計を務めた時に活かされた。年に一度開催される当大学祭は近年来場者が減少し、私の年では来場者数の増加が目標となった。私は会計の立場から宣伝費の不足が課題と考え、宣伝費増加を試...
「自分らしさが最も現れている」写真を一枚添付し、簡単にそのエピソードをお書きください(100字以内)
私は人が嫌がる仕事をいかに率先してできるかを大切にしている。これはバーベキューで私(写真中央)が火を起こしている場面で、地味でも皆に喜んでもらうための仕事ならば率先してやるという私の傾向を示す一枚だ。
各質問項目で注意した点
結論ファーストで記述した。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。