職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職(系統指定なし)※現在募集なし
総合職(系統指定なし)※現在募集なし
No.37710 本選考 / リクルーター面談の体験談
19年卒 総合職(系統指定なし)※現在募集なし
総合職(系統指定なし)※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018の3月上旬
リクルーター面談
2018の3月上旬
会場 | カフェ |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 口頭 |
経緯
大学での説明会
会場到着から選考終了までの流れ
30分程度で、基本的にはESの内容をもとに質問される。
質問内容
・成績順位
・TOEIC点数
・志望業界(詳細に)
・なぜJR東海
・特に何をしたいか?
・最後に何かあるか?
・推薦出すならくるか?
・最近のニュース3つ
北朝鮮:どうすれば非核化できるか
森友学園国有地問題
JR西日本の台車亀裂:どうすればよいか
・転勤は大丈夫か?
雰囲気
終始和やか
注意した点・感想
事前にこのリクルーター面談が厳しいことは知っていたので、最終面接のつもりで
ある程度質問の内容とその応答については準備をしていた。特に、最近のニュースについても、それを自分ならどうするかといった深い回答を用意していた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。