職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 アソシエイト職
アソシエイト職
No.10715 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 アソシエイト職
アソシエイト職
18年卒
エントリーシート
>
本選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 5月15日 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学での研究・ゼミ・授業等で学んだ内容
【ゼミナールの研究:ネット社会における紙媒体の役割】
いつか紙媒体の存在はなくなるのではないかという疑問が以前からあり、研究テーマに選びました。主に「◯◯◯◯の変容」についての研究をしており、インターネットと雑誌それぞれの長所・短所や、今後は中国の先行的事例に倣い、両方を補完し共存共栄してい...
志望理由
志望理由は主に2つあります。1つ目は、貴社は常に社会貢献を軸に据えており、多くの人々を支えられると考えたからです。私は個別指導塾の講師アルバイト等を通して人を支えることにやりがいを感じ、その経験からより多くの人を支えられる仕事に就きたいと考えています。日本経済の中枢ともいえる東京~名古屋~大阪...
学生時代に最も打ち込んだこと等、自由に自己PR
私は「大学◯年生から初心者で◯◯ダンスサークルに挑戦」し、「初心者からスタートした経験を活かし基礎の練習会を企画」しました。◯年生の際に別のパフォーマンスサークルの抽選に落選してしまったため、同期が全員1学年下で経験者の中、◯年生初心者で挑戦しました。入会したのは◯◯人規模の大きなサークルで、...
各質問項目で注意した点
手書きであったため、読みやすさを意識した。各項目の質問には結論から答えるようにした。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。