職種別の選考対策
年次:

23年卒 一般職員
一般職員
No.254910 本選考 / 二次面接の体験談
23年卒 一般職員
一般職員
23年卒
二次面接
>
本選考
法政大学 | 文系
2022年6月下旬
二次面接
2022年6月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長、人事課長
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→待機室→面接→帰宅
質問内容
・名前の由来(アイスブレイク)
・今までどんな人生だったか
・あなたにとって「行動力」とは
・現在の就職活動の状況について。文化学園の志望度はどれくらいか。企業の絞り方。
・趣味について
・職員としてどういった力を活かして活躍できそうか
・文化学園の理事長名、キャンパス内にある四つ...
雰囲気
和やか。
注意した点・感想
気取らず、ありのままで答えることを意識した。面接で話している内容と適性検査の結果で矛盾している箇所があるという指摘を受けたため、あらゆる角度から自らのことを説明できるようになっておくことが大切だと思った。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職