職種別の選考対策
年次:

25年卒 学校運営スタッフ
学校運営スタッフ
No.396964 本選考 / 1次面接の体験談
25年卒 学校運営スタッフ
学校運営スタッフ
25年卒
1次面接
>
本選考
同志社大学 | 文系
2024年4月上旬
1次面接
2024年4月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の男性社員(入社10年ほど)
会場到着から選考終了までの流れ
Zoomに入室後、接続の確認を面接官の方と行い、選考スタート。
質問内容
・自己紹介と自己PR
・ESの内容に対する深掘り
・なぜ編入したのか
・実際編入してどうだったか
・今までの人生で1番チャレンジしたこと
・↑どう乗り越えたか
・そのチャレンジで学んだこと
・チームで何か成し遂げた経験
・その時あなたはどう立ち回ったのか
・チームで成し遂げよ...
雰囲気
とても和やか、雑談形式
注意した点・感想
とても和やかな雰囲気で面接が行われたので、リラックスして面接に臨めた。
予めESに書いた内容から質問がスタートするということだったので、事前の対策がしっかりと行えた。
基礎的なコミュニケーション力があれば通過できる面接だと思われる。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。