職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 コミュニケーション・コンサルタント
コミュニケーション・コンサルタント
No.284994 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 コミュニケーション・コンサルタント
コミュニケーション・コンサルタント
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 全体で約7人 |
参加学生数 | 約30人 |
参加学生の属性 | バラバラ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
あるものをニュースにしなさいという課題が与えられました。その課題に対してグループで取り組みます。そのものに対してのイメージなどを出し合い、ニュースにするためのポイントやターゲットを考え、最後は代表者が発表しました。
ワークの具体的な手順
グループでアイデア出し、ターゲット分析、まとめをしていきました。最後に代表者が発表します。
インターンの感想・注意した点
PR業界ならではの課題であるため、とっかかりは難しかったです。正解のない問いであるため、周りの反応を恐れずに、どんどん画期的なアイデアを出すことを意識して取り組みました。またワーク時間が短かったため、時間配分に注意しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
他の学生とは同じグループの学生とのみコミュニケーションを取れる形でした。社員の方とは、個別で話すような時間はありませんでした。しかしワーク中グループに1人社員の方がいるので適宜質問をすることは可能でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
PR業界ということもあって、明るくて目立ちたい社員の方が多いのかなと思っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方の雰囲気は様々でした。ただ共通してみなさん穏やかな印象です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクソフトウエア情報開発システムエンジニア(SE)
-
コンサル・シンクタンク国際航業総合職(営業職)
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクレジェンダ・コーポレーション人事業務BPRコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクプロティビティLLCコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズコンサルタント