職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.323872 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 7月頃 |
---|---|
実施場所 | WEB |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 全体で2人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 教育業界に興味がある学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
小学生を対象とした授業について、その内容や使用するツールを考えるというもの。実際の社員方の業務である企画立案を体験しました。与えられた条件が少なく、自由な発想で細かく設定を詰めていくことが求められていたと思います。
ワークの具体的な手順
zoomのブレイクアウトルーム機能を使用し、4人でのワークを30分行ったあと、全体の場で発表しフィードバックをもらいました。
インターンの感想・注意した点
グループワーク開始前に業界研究や企業研究ができるような説明を頂いたので、それらのポイントをヒントにアイデアをまとめました。教育に関するアルバイト経験がある場合は、そこでの経験や学びを振り返ると役立ちました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン参加者とはグループワークを通じて交流することができました。とても和やかな雰囲気で、皆が発言しやすい環境作りに努めていると思いました。社員方はフィードバックにて、褒めて頂ける一方で筋の通った講評を頂けます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目な方が多い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
教育に対して熱い思いをもっており、明るく笑顔で話していただける。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。