職種別の選考対策
年次:

19年卒 総合職
総合職
No.32442 本選考 / インターンシップ、合同企業説明会の体験談
19年卒 総合職
総合職
19年卒
インターンシップ、合同企業説明会
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年2月下旬~3月上旬
インターンシップ、合同企業説明会
2018年2月下旬~3月上旬
試験時間 | インターンシップ:2時間、合同企業説明会:30分 |
---|
内容
・業界の現状について
・業界における「さなる」の立ち位置
・仕事紹介(集団・個別指導講師、カウンセラーなどそれぞれの仕事に関する詳細な説明)
注意した点・感想
一方的に人事の方のお話を聞くだけでなく、参加者側から発信したり、質問できる時間も設けられていました。私は特に質問などしませんでしたが、顔を覚えてもらう意味でも何か質問等考えておくといいと思います。
インターンシップでは模擬授業を受けるという体験をしました。指導の特徴やICTについて後の選考で...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2018年2月下旬~3月上旬
インターンシップ、合同企業説明会
一次選考(3月6日)
筆記試験
一次選考(3月6日)
グループディスカッション(GD)
2018年4月6日
二次選考
2018年4月下旬
三次選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。