職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.189862 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
ゼミでは、◯◯を◯◯した企業の特徴についての研究をしました。自ら立てた仮説を検証するため、企業の財務データを用いて検定やロジット分析などの財務分析を行うことで、仮説の有意性を検証しました。検証の結果、「◯◯率の高い企業ほど、◯◯を◯◯しやすい」等の結果が得られた一方で、有意性の見られない項目も...
自己PR
私の長所は、相手の気持ちを尊重し、真摯に向き合うことのできる点であると考えております。自分自身もこれまでに多くの友人に相談にのってもらい、助けられたという経験が多くあります。そのため、自身が助けられてきた分、私も人の役に立てるような存在になりたいという思いから、相手の声に耳を傾け、「相談してよ...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は、塾講師のアルバイトに最も打ち込みました。社会の授業の際に、生徒から「用語が暗記できない」との相談をよく受けます。また、教科書に載っている用語を単に説明しているだけの授業では、生徒も「つまらない」と感じてしまい、盛り上がりのない授業になってしまっていました。これまで、私自身も暗記に苦労して...
各質問項目で注意した点
リクナビのOpen ESでの提出であった。
自身のこれまでの経験に基づいて記入することで、より具体性のある内容を意識した。
企業独自の質問はなく、予めOpen ESを記入していたため、すぐに提出することができた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。