職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.37315 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年4月下旬
グループディスカッション(GD)
2018年4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 20人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
到着すると部屋に案内され、終了したら解散の流れ
GDのテーマ・お題
新たな自動車金融サービスを考える。ふ
GDの手順
社員になったつもりで新たなサービスを考えるディスカッション。最初に説明会で行った業界や会社のおさらいをし、その後グループごとに話し合う。その後全グループ発表を行う。発表者は社員の方から指名があり、その人が一人で行う。
雰囲気
面接官の方が社交的であり、明るい雰囲気
注意した点・感想
事前に送ったエントリーシート、ウェブテストとディスカッションを総合してここまでの合否が出る。テストよりはディスカッションを重視している印象。人数が少ないため、より多く発言して印象を残すかが重要であると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。