職種別の選考対策
年次:
21年卒 講師職(総合職)
講師職(総合職)
No.124350 本選考 / 模擬授業の体験談
21年卒 講師職(総合職)
講師職(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
模擬授業
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年10月
模擬授業
2019年10月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | ライン |
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、部屋に案内されます。その後、準備してきた模擬授業をやります。書類記入などもありました。その後、解散です。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
模擬授業です。教師としての資質を求められます。とりあえず、自分の準備したものを堂々とやりましょう。私は、インターンシップで模擬授業をやったので、それを改良して臨みました。書類記入は、性格審査とちょっとしたケーススタディです。
ワークの具体的な手順
模擬授業は、生徒役を参加者で行うため、全員の模擬授業を見ることができます。
内容は、恐らく自由だと思います。(私はインターンで指定されたものを続投してやったのですが、それ以外のお題の人もいました。)
雰囲気
和やかでした
注意した点・感想
とにかく堂々とやることを意識しました。先生が頼りなかったら、生徒も安心できないはずですので、生徒の前に立っても恥ずかしくないような姿を見せるということを意識しました。教師としての資質を見られるので、技術的なことよりも、そのようなことを重視しているのかなと思いました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職