職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.356858 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 7月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
ご自身の長所をご記入ください。
PDCAサイクルを回し、計画を修繕しながら継続ができる点
ご自身の短所をご記入ください。
心配性で熟考することが多く、決断が遅れてしまうことがある点
現在の、会社選びの軸を教えて下さい。
協力・アドバイスをし合い、高め合える人がいること。人や企業を支え、自己の社会貢献性を実感できること。
インターンシップを通じて学びたいことを教えて下さい
貴社の財務領域について学びたいと考えている。なぜなら、私は将来、人の挑戦をサポートする仕事に携わりたいという強い思いがあるからだ。貴社は、NTT全体やその顧客、ベンチャー企業も含め、社会全体の円滑な運営と発展に広範に貢献しており、貴社の資金融通は、人々や企業が新たな挑戦に取り組むための重要な要...
学生時代において、「何か自慢できること」を教えてください。
チームで高校生に向けた◯◯の授業を作り、出張授業を行うゼミにおいて、授業満足度の高評価を、夏の参加者全体の40%から、冬には90%まで向上させたことだ。夏は参加者の60%から授業が難しすぎたとのアンケート結果を受け、求められていることを提供するためには、高校生の立場に立って考えなければならない...
各質問項目で注意した点
他社のESよりも、字数が少なく設けられている項目が多かったため、端的で読み手にとって分かりやすく、論理的な構成になるように心掛けた。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。