職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.308177 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 12月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
長所
自身で自ら考え、積極的に行動に移すところだ。中学高校大学と、それぞれの場面でこの力を発揮してきた。
短所
心配性なところだ。重要な書類を執筆する際は、誤字や脱字がないかなど入念に確認しすぎてしまうところがある。
希望事業を選択した理由
資金面での支援で企業の今後の成長を支えたいからだ。◯◯の経験から経営に興味を持ち、将来は幅広い業界の企業に対して経営のサポートをしたいと考えた。そのため◯◯でお聞きした「安定的な資金調達で、国、業界問わず様々な場で活躍するNTTグループのサポートをする」というこの事業の業務に魅力を感じた。だか...
最近熱中したことや感動したこと
先月サークルを引退し、伝統を守った達成感から感動した。◯◯サークルに入部したが、コロナ禍で活動制限され制限解除の頃には私たちが運営する側になっていた。例年の行事を行うのだが、私たちも初めての行事を運営まで行うのは非常に困難だった。しかし、伝統行事を守るため私たちで試行錯誤しながら運営し、最後に...
学生時代で自慢できること
◯◯で出場した◯◯コンテストで入賞したことだ。私は◯◯コンテストに出場した。初期はチームリーダーが進行上のすべてを決定するトップダウン型のチームだったが、私が組織変革を実行したことで、◯人全員で意見を出し合うチームプレー型のチームになり、議論が活発になったためよりよいアイデアが生まれるようにな...
各質問項目で注意した点
企業のホームページからどんな人材を求めているのかを読み取り、それをアピールできるエピソードを選んで提出した。
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。