職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.180768 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職
総合職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
Q8.NTTファイナンスの事業で特に興味がある事業を1つだけお選びください。*
アカウンティング事業
Q9.上記事業を選択した理由(200字まで)*
経理業務の効率化を通じて、企業価値向上の支援を行えるからです。私は学生団体でRPAを用いて、データの転記など事務作業を自動化する事でメンバーの仕事を削減し、感謝の声を頂いた経験があります。この時、テクノロジーの力で組織の生産性を高め、人が本質的な仕事をする事にやりがいを感じました。中でも、企業...
Q10.ほかの業界で興味のある業界がございましたら、ご記入ください。(100字まで)
通信、インフラ
Q11.ご自身の長所をご記入ください。(30字まで)*
課題分析から核となる問題に対し、解決策を講じる力です。
Q12.ご自身の短所をご記入ください。(30字まで)*
一つの事に没頭するあまり、他の事が手につかなくなる点です。
Q13.最近、熱中していることや感動したことを教えてください。(200字まで)*
私は◯◯の開発に熱中している。何か技術を身に着けたいと考え、プログラミングの勉強を始めたことがきっかけだ。初めて、自分が書いたコードが動作した時にとても感動した事を覚えている。そのため様々な機能を自らのコードで実装し、動かしたいと考え、アプリの作成を始めた。現在はアップルストアへのリリースでき...
Q14.学生時代において、「何か自慢できること」を教えてください。(200字まで)*
40人規模の◯◯の企業と学生の交流会を主催し、企業の魅力の認知に成功した事だ。始めた理由は人口流失の進む◯◯では学生が県内企業と関わる機会が少ないと感じたからだ。そのため、「社員を交えたグループワーク」と「逆オファー型スカウト制度」の2つの施策を実施した。その結果、県内企業の魅力を学生に伝える...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。