職種別の選考対策
年次:
23年卒 テクニカルエンジニア
テクニカルエンジニア
No.202781 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 テクニカルエンジニア
テクニカルエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京(大手町) |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 全体で10人程度 |
参加学生数 | 10人 |
参加学生の属性 | 旧帝、早慶一工が多い印象 |
報酬の有無 | 1日1万円 |
交通費補助の有無 | 交通費:実費文を支給(遠方者のみ) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際のクライアント社員の方にヒアリングを行い、その会社が抱えている課題をビジョンやミッションに沿って解決できるような提案を行う。毎日先輩社員にレビューを行いフィードバックを貰う。最終日にプレゼン発表を行う。
ワークの具体的な手順
初日は講義。2~4日目にワーク、5日目にほかの部署に配属された学生も交えてプレゼン発表。
インターンの感想・注意した点
アウトプットの質を高めることである。まとまりがなく話しても時間を無駄にするだけであるので、ある程度自分の中でまとめてからチームに発言することで時間を有効的に使うことができたと感じた。また、ワークの精度も高くなった。
インターン中の参加者や社員との関わり
コロナ禍であったので昼食や晩御飯などは各個人で食べた。しかし、ホテルに帰宅してからZOOMにてオンライン座談会などを開いてくださり、企業理解や社員の方々の雰囲気を明確に知ることができ、志望度が高まりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い印象
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
固くはなかったが、皆優秀であると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント