職種別の選考対策
年次:
23年卒 プロデューサー職(総合職)
プロデューサー職(総合職)
No.253782 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 プロデューサー職(総合職)
プロデューサー職(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
明治大学 | 文系
2022年6月中旬
最終面接
2022年6月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長
会場到着から選考終了までの流れ
受付で人事課と話し、数分待ったら人事が迎えに来る。その後、移動して待機。時間がきたら、社長のいる部屋に入る
質問内容
自己pr、志望動機、「何人でやったか」「動機」「自分の役割」など学生時代に力を入れたことの深掘り、今までの就職活動で答えるのが難しかった質問はなにか、学生時代に力を入れたことの内容以外に興味のあること、周りの人にどんな人だと言われるか、逆質問
雰囲気
静かで一貫して穏やかに聞いてきた。しかし、社長と1対1なので、学生としては気迫を感じる。
注意した点・感想
入社してやりたいことの深掘り、会社に対する理解度の確認を問うような質問はなく、全体的にどんな人柄かを聞いてきている印象があった。逆質問では社長にしか聞けないことを意識して、キャリアアップや熱量のある人だと伝わるようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職