職種別の選考対策
年次:
23年卒 プロデューサー職(総合職)
プロデューサー職(総合職)
No.264266 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 プロデューサー職(総合職)
プロデューサー職(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年9月上旬
最終面接
2022年9月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20〜30分 |
社員の人数 | 1 |
学生の人数 | 1 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
代表取締役社長
会場到着から選考終了までの流れ
1Fで電話して、ロビーで待機。総務部の方が迎えに来てくれる。社長が来るまで人事の方と雑談。(私の時はリクルーター面談でお話しした方でした。)定刻になると部屋に入って面接開始。終了後帰宅。
質問内容
・自己紹介
・学生時代に力を入れたこと
・これまでの人生について(答え方は自由。私は時系列順で説明しました)
・尊敬している人
・興味関心があるものごと
・将来やってみたいこと
・就職活動を通して学んだこと
・逆質問
雰囲気
やや厳しめ。面接官の方は厳格というわけではないのだが、どことなくとらえどころのない雰囲気であった。
注意した点・感想
質問された事柄に関しては補足事項を含め2、3文で返すべき。レスポンスがなく「アピールが少なくなってしまった」と感じる瞬間が何回かあった。
最終面接では一都三県以外に住んでいる人は交通費が支給されます。対面の方がいいと思う方は来社してみてもいいのではないでしょうか。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職