職種別の選考対策
年次:
23年卒 基幹職
基幹職
No.223030 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 基幹職
基幹職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年2月上旬 |
---|---|
実施場所 | 台場本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり5人 |
参加学生数 | 15人 |
参加学生の属性 | 色々な大学の学生がいた。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
決済に関する課題を抱えている、もしくは新たに決済手段を導入したいと考える企業に対して、ユーシーカードが持つ決済手段やノウハウを活かして提案を行う。異なった課題やニーズを持った3つの企業に対して提案を行った。
ワークの具体的な手順
企業の決済課題やニーズの読み込み→グループで話し合い・提案作成→社員の方に提案
インターンの感想・注意した点
このインターンシップに参加するまで営業に対してあまり良い印象を持っていなかったが、実際に体験してみて「営業が楽しい」と思えるきっかけとなった。インターンシップ後は社員の方が時間を取ってくれ、選考等のお話もしてくれた。
インターン中の参加者や社員との関わり
学生に関してはワーク以外の時間で就職活動やプライベートの話などをして盛り上がった。社員の方に関しては1グループに1人担当の方がついてくれ、ワークを見守り、時にヒントをくれた。インターンシップ後には1人1人でフィードバックをくれた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
非常にフランクな方が多いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
1人1人に真摯に向き合ってくれるイメージ。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。